航空科学博物館の歴史
1978年〜1982年度 | (財)航空振興財団に航空思想普及施設調査のための委員会 欧米各国航空博物館調査 (1978年度) 岩山地区に位置決定 (1979年度) 基本設計、測量及び土質調査 (1980年度) 展示及び設計の検討 (1982年度) |
1982年7月 | 展示物「YS-11試作1号機」成田空港へ空輸 |
1983年11月 | 航空思想普及施設建設準備委員会 「航空思想普及施設建設基本構想」策定 |
1984年5月 | (財)航空科学振興財団設立許可申請(6月設立) 設立発起人代表者 笹川良一 初代理事長 木村秀政 |
1984年6月 | 「航空博物館(仮称)建設趣意書」策定 |
1984年8月 | 建物及び展示物に関する実施設計開始 |
1984年12月 | 館名「航空科学博物館」決定 |
1986月7月 | 試験研究法人等の認定 |
1988年2月 | 航空科学博物館工事着手(1989年5月完成) |
1989年3月 | 記念植樹(成田空港10周年関連) |
1989年8月 | 航空科学博物館開館(ライブラリー9月開始) |
1989年11-12月 | 企画展「パン・アメリカン歴史写真館」開催 |
1990年2月 | 航空機模型寄贈(山本博氏) |
1990年5月 | 4日最高来館者数(有料)1日5,528人記録 航空科学博物館ニュース第1号発行(季刊発行中) |
1990年9月 | 博物館登録(博物館法) 航空ジャンク市開催(以降春秋開催中) |
1991年2月 | レストハウス建設 |
1991年3月-10月 | ボーイング創立75周年記念展示 |
1991年4月 | ボランティア制度開始 |
1991年8月 | 「初心者のための航空教室」開催(以降年1回実施中) |
1992年9月 | 20日最高来館者数(無料)1日7,159人記録 |
1993年11月 | 記念植樹(成田空港15周年関連) |
1994年1月 | 30日に入館者100万人達成 |
1995年2月 | 歩行者通行路開設 |
1995年9月 | 全日空ボランティア・グループYS-11整備 |
1995年12-1月 | 企画展「全日空トリプルセブン展」開催 |
1996年1月 | 元旦特別開館「博物館で初日の出と一番機を見よう」開始 本館2FにNAAコーナー開設 |
1997年10月 | 企画展「成田空港開港20周年記念特別展」開催 |
1998年6月 | 企画展「日本航空B747ジャンボ展」開催 |
1999年3月 | 成田空港第1ターミナルビル新中央棟にミュージアムショップ「バイプレーン」開店 |
1999年5月 | 16日入館者200万人達成 |
1999年8月 | 開館10周年 |
2000年4月 | NAA・エコ・エアポートコーナー開設 |
2000年8月 | ホームページ開設 |
2002年4月 | NAA音の体験ルーム開設 |
2003年4月 | DC-8シミュレーター・リニューアル |
2003年8月 | 空港側から入場開始 |
2004年8月 | 開館15周年 |
2004年9月 | 入館者300万人達成 |
2005年4月 | ボーイング747-400大型模型とコクピット設置 |
2008年4月 | 欧米航空博物館調査(2回目) |
2008年12月 | アメリカより展示物リアジェット導入((株)成田空港美整社様ご寄贈) |
2011年8月 | 展示物747sec41 機内有料ツアーガイド開始 |
2012年4月 | 公益財団法人 航空科学博物館に移行 |
2012年8月 | 展示物747胴体断面設置 |
2014年3月 | NAAコーナー成田空港模型リニューアル |
2014年11月 | 展示物747主翼断面設置 |
2014年12月 | 入館者500万人達成 |
2015年2月 | DC-8シュミレーターリニューアル |
2015年6月 | バスターミナル開設 |
2016年9月 | モックアップANAボランティアによりリニューアル |
2019年8月 | 開館30周年リニューアルオープン 入館者600万人達成 |